--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007年05月26日 (土) | 編集 |
リフォーム会社ってさ、ぶっちゃけどーなんですかね?
どこまで信用していいのかとか。
NOと言えない日本人の1人でもある我が家。
ひょんな事から、家にあげてまで見積もりを取る事になりましてね。
けど、悪徳感はまったくなく(←この時点でヤバイのか?w)
本当に営業さんも、現場担当の人も凄く良い人なんですよ。
自分の人を見る目が間違ってなければ、すごく誠意を感じるいい人達でね。
で、今回、ただリフォームを勧められたワケではなく、
外壁のリフォームだんだけど、うちが道路沿いで
会社の宣伝になるので、ぜひやらせて欲しいとの事なのよ。
しかも会社が何割が負担してくれるって。
まぁ正直、出すもんはないんだけどね
話だけならと、色々聞いてみることになったんだけどね。
ただ、向こうの提示額や条件が、
こっちが思ってる以上に良かったので、やっぱり少し心揺れたりするわけよ。
(↑いいカモか?w)
結果的にはね、まぁ捻出する所もなく破談になったんだけど
ホント良い条件だったし、相手方も本当に誠意ある人で
最後はなんだか申し訳なくなっちゃってね。
その話を親にしたら、「アンタ騙されてるよ」って言われて(^^;
「そんな会社が負担するってのなんて常套句で
元々その値段で出来るようになってるんだから」って諭されて。
やっぱそーゆーもんなんですかねぇ?
最初にも書いたけど、ただのリフォームならそう思うかもなんだけど、
今回は会社の宣伝になるからって事で、こういう条件が生じたんだけど
これも計算のうちでの負担なのかな?
あまりにも良い人達だったので、なんかそういう風にも思えず。
(だからそれがいけないのか?)
そんな疑う事しか出来ない世の中なのが、ちょっと切なくて。
もちろん、すべての業者が悪徳とは思わないけど、
でもオカンにそんな事言われて、やっぱり甘ちゃんなのかなぁって。
世知辛い世の中じゃ・・・(´・ω・`)ショボーン
どこまで信用していいのかとか。
NOと言えない日本人の1人でもある我が家。
ひょんな事から、家にあげてまで見積もりを取る事になりましてね。
けど、悪徳感はまったくなく(←この時点でヤバイのか?w)
本当に営業さんも、現場担当の人も凄く良い人なんですよ。
自分の人を見る目が間違ってなければ、すごく誠意を感じるいい人達でね。
で、今回、ただリフォームを勧められたワケではなく、
外壁のリフォームだんだけど、うちが道路沿いで
会社の宣伝になるので、ぜひやらせて欲しいとの事なのよ。
しかも会社が何割が負担してくれるって。
まぁ正直、出すもんはないんだけどね
話だけならと、色々聞いてみることになったんだけどね。
ただ、向こうの提示額や条件が、
こっちが思ってる以上に良かったので、やっぱり少し心揺れたりするわけよ。
(↑いいカモか?w)
結果的にはね、まぁ捻出する所もなく破談になったんだけど
ホント良い条件だったし、相手方も本当に誠意ある人で
最後はなんだか申し訳なくなっちゃってね。
その話を親にしたら、「アンタ騙されてるよ」って言われて(^^;
「そんな会社が負担するってのなんて常套句で
元々その値段で出来るようになってるんだから」って諭されて。
やっぱそーゆーもんなんですかねぇ?
最初にも書いたけど、ただのリフォームならそう思うかもなんだけど、
今回は会社の宣伝になるからって事で、こういう条件が生じたんだけど
これも計算のうちでの負担なのかな?
あまりにも良い人達だったので、なんかそういう風にも思えず。
(だからそれがいけないのか?)
そんな疑う事しか出来ない世の中なのが、ちょっと切なくて。
もちろん、すべての業者が悪徳とは思わないけど、
でもオカンにそんな事言われて、やっぱり甘ちゃんなのかなぁって。
世知辛い世の中じゃ・・・(´・ω・`)ショボーン
スポンサーサイト
この記事へのコメント
リフォーム会社に限らず、どこも利益がないと
仕事ってやらないですからねぇ(苦笑)
下請けを叩くだけかとw
モノの値段なんて、原価見ちゃうとね^^;
もし、リフォームを考えてるなら、何社か取ってみるのがいいですよ。
同じもの使ってるのに、おもしろいくらいに
値段が違うときがあります(爆)
仕事ってやらないですからねぇ(苦笑)
下請けを叩くだけかとw
モノの値段なんて、原価見ちゃうとね^^;
もし、リフォームを考えてるなら、何社か取ってみるのがいいですよ。
同じもの使ってるのに、おもしろいくらいに
値段が違うときがあります(爆)
聞くところによるとリフォーム会社って
特に資格がなくても始められるんだとか
極端な話、ボクが明日から始めてもいい訳で(^^;)
渋ってたら突然100万円単位の
値引きをするようなところは怪しいとか
強度計算とかしてなくて、テキトーにやってしまう
悪徳なところもあるので気をつけたほうがいいよ
新築もやってるような大工さんのほうがいいかもね
まぁでも、信じてあげたいけどね
特に資格がなくても始められるんだとか
極端な話、ボクが明日から始めてもいい訳で(^^;)
渋ってたら突然100万円単位の
値引きをするようなところは怪しいとか
強度計算とかしてなくて、テキトーにやってしまう
悪徳なところもあるので気をつけたほうがいいよ
新築もやってるような大工さんのほうがいいかもね
まぁでも、信じてあげたいけどね
>ショウちゃん
うん、向こうも商売だからね。
若干、説明に怪しげな要素があったりはしたんだけど、
きっとそれが、ショウちゃんが言う“値段が違う”なんだろうなと、
このレスで思いましたヨ。
てか、この記事の70%はショウちゃんへの私信です(笑)
>タマちゃん
そ、そうなんだ!!?
>渋ってたら突然100万円単位の値引きをするようなところは怪しいとか
ちょっと状況は違うけど、会社負担で
それぐらいは下がったんだけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まぁ、説明はそこそこしっかりしてた気はするけど
見積もりを持って帰ったあたりは、
ちょっと怪しいくない?とジェシーとも話したんだけどね。
でも信じれない世の中が淋しいね。
うん、向こうも商売だからね。
若干、説明に怪しげな要素があったりはしたんだけど、
きっとそれが、ショウちゃんが言う“値段が違う”なんだろうなと、
このレスで思いましたヨ。
てか、この記事の70%はショウちゃんへの私信です(笑)
>タマちゃん
そ、そうなんだ!!?
>渋ってたら突然100万円単位の値引きをするようなところは怪しいとか
ちょっと状況は違うけど、会社負担で
それぐらいは下がったんだけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まぁ、説明はそこそこしっかりしてた気はするけど
見積もりを持って帰ったあたりは、
ちょっと怪しいくない?とジェシーとも話したんだけどね。
でも信じれない世の中が淋しいね。
2007/06/03(日) 11:54:42 | URL | もこ@管理人 #-[ 編集]
| ホーム |